初めての方へ
初めまして矢野啓介と申します。 幼少期から育んでいただいたこの土地に少しでも恩返しが出来ればと想い、このたびここ伊丹市で開業させていただく運びとなりました。
当院では症状予防を大切に考え、症状改善だけでなく健康維持、パフォーマンス向上や美容など、目的に合わせて、バランスを重視した施術(病院でいうところの治療)を一人一人に最適な形で提供し、 最善の情報を常にお伝えするよう心掛けています。
当院の方針については『当院の方針』のページで詳しくお伝えさせていただきますのでそちらをご覧ください。
このページではご予約までの流れと初めましてのご挨拶として、私個人の自己紹介をさせいただこうと思います。
ご予約までの流れ
1 HPを見て当院の方針や施術内容などをご確認ください。
2 分かりにくい場所にあるためGoogleマップとHPトップに掲載しているYouTubeを見ていただき、場所をご確認ください。
3 診療時間内に050-5235-0740(予約制)お電話または公式LINEでご予約ください。公式LINEの場合は診療時間外のご連絡でも大丈夫です。
※補足
診療時間内でも院外業務にでかけていることがあるため、ご予約はLINEの方がスムーズに押さえることが出来ます。よろしければご活用ください。
お電話の際は『初診で予約を取りたいのですが』とお伝えください。
LINEはこちら⇒ https://lin.ee/5t54jUC
(お電話やLINEはスマートフォン右下の青い〇マークに添付しています。)
※重要
初診の方は問診や検査など出来るだけ時間をかけて診るようにしています。
ですので、2回目3回目の方はまだ予約枠の余裕はあるのですが、初診の方は当日や仕事直後のお時間など、ご希望の多い日時でご予約をお取りするのが最近は困難になってきています。
初診の方は可能な限り時間外診療も行うように対策していますので、出来る限りお早めにご連絡いただけると幸いです。
自己紹介
この業界に入ったきっかけは自身のスポーツ中の故障で、それ以降痛みなくパフォーマンスを向上する身体の使い方に興味が湧き、いつしかこの仕事を生涯の仕事にすることを決めていました。
その後、大阪、西宮、島根、尼崎、神戸の整骨院と伊丹の介護施設で勤めさせていただき、 ご縁のあった皆様のご助力、ご協力があって20年が経過した現在もこの仕事を続けさせていただいています。
修行させていただいた各院にはそれぞれ特徴があり、整骨院としてですが多くの考え方に触れ、1~3院で修行するよりも幅広い患者様を診させていただきました。可能な限りの根拠を持ち、状態に合わせて技術を提供することで、患者様が少しでも良くなり笑顔になってくれることにやりがいを感じています。
そのなかでも徒手療法と言われる施術者の手を使う方法やスポーツ選手の個人個人の運動指導は医学的な根拠だけでなく、空間認識能力などの施術者の感覚や座学だけでは得られない情報の差がどうしても存在するので、
日本水泳連盟公認コーチ1(現在取得後の申請中で基礎水泳指導員は取得済)の資格を取得しつつ、体操、サッカー、水泳(競泳、オープンウォーター)、トライアスロン(スプリント)、 柔道、ボクシング、キックボクシングなどのスポーツやダイビング、サップなどを経験した結果、故障しやすい動作分析の方法・根本的な身体の使い方・各競技力向上方法などを、徒手療法や運動指導に活かすことができ、トレーナー活動の機会も多くいただきました。
地域の皆様の健康と笑顔を生涯サポートし、良い街作りに貢献出来るよう精一杯努めさせていただこうと想いますのでどうぞよろしくお願いします。
当院の名前の『ちはや』ですが、数多くの方の症状が早く良くなってほしいと思ったのがきっかけですが、さまざまな意味も複合してつけさせていただきました。今後とも『ちはや整骨院』をよろしくお願いいたします。

050-5235-0740
電話、LINE、InstagramのDM、メールなどお気軽にご活用ください。電話予約の際は、施術中や診療時間外などの場合折り返しのご連絡となることがありますので予めご了承ください。
LINE→ https://lin.ee/5t54jUC
Instagram→ https://www.instagram.com/invites/contact/?i=oxowp6girbrl&utm_content=2v3wt3f
診療時間(予約制)
月 11:00~20:00
火 11:00~20:00
水 休診
木 11:00~20:00
金 11:00~20:00
土 09:00~18:00
日 09:00~18:00
(第2、4日曜と祝日は休診)
(予約状況により少し早く診療を開始することがあります。早めの診療をご希望の方はお問い合わせください。)